冬の夕暮れ

冬の夕暮れをどうぞ。
IMGP0505_720_2022122420420058e.jpg
(大阪府吹田市 2022年12月)

夕刻の公園を散策しました。
IMGP0496_720_202212242041511fc.jpg

ベンチのまわりの落ち葉がいい感じです。
IMGP0498_720.jpg

太陽の角度の低さがわかります。
IMGP0500_720.jpg

夕日の色がよくわかります。
IMGP0501_720_202212242041567a5.jpg

広い丘が広がっています。
IMGP0502_720.jpg

違う向きにも広い丘があります。犬の散歩をたくさん見かけます。
IMGP0503_720_202212242041588fe.jpg

1970年からある「風の道」です。
IMGP0503t.jpg

小径を進みます。
IMGP0507_720_20221224204201192.jpg

草木が夕日に照らされています。
IMGP0509_720.jpg

日がさらに傾いてきました。
IMGP0508_720_202212242042045e9.jpg

ススキが黄金色に輝いています。
IMGP0510_720.jpg

公園の外周に細い道があります。
IMGP0512_720.jpg

道は長いです。途中で休憩も出来ます。
IMGP0514_720.jpg

造成中の広い土地があります。商業施設などが出来るようです。
IMGP0516_720_20221224204214bdb.jpg

竹やぶを抜けると広い道に出ます。
IMGP0517_720.jpg

広い池があります。
IMGP0520_720.jpg

一周して戻ってきました。日没です。
IMGP0522_720_20221224204334083.jpg

冬の散策を楽しみました。
IMGP0519_720.jpg

お立ち寄りのしるしとして「拍手」に一押しよろしくです。

テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: