秋の山歩き(2)-箕面の森展望台めぐり

秋の山歩きその2は、箕面の森展望台めぐりです。
IMGP0328_720_20221106082156fc0.jpg
(大阪府箕面市 2022年11月)

箕面の森の中央部、こもれびの森を歩きます。紅葉が始まっています。
IMGP0333_720.jpg

箕面ビジターセンターを出て、こもれび展望所へ向かいます。
才ヶ原林道入口の10mほど北にB-26ポイントがあります。
IMGP0335_720.jpg

右下に才ヶ原林道が見えます。林道を進むと、こもれび展望所から離れていきます。
IMGP0337_720.jpg

崩れて狭いところがあり、慎重に歩きます。
IMGP0339_720.jpg

登りが続きます。広く整備された道です。
IMGP0346_720.jpg

こもれび展望所に到着です。
IMGP0355_720.jpg

北方面に美しい箕面川ダムが見えます。
IMGP0350_720.jpg

すっかり秋です。
IMGP0353_720.jpg

南へ進みます。平坦な道が続きます。
IMGP0357_720_20221106082208b88.jpg

切り株にいたずらですね。
IMGP0358_720.jpg

気持ちのいい道です。
IMGP0360_720.jpg

猿がいました。静かに横を抜けます。
IMGP0361r.jpg

林道と合流しました。
IMGP0362_720_20221106082805cbe.jpg

真っ赤な紅葉です。
IMGP0363_720.jpg

職員さんが道を整備されています。
IMGP0367_720.jpg

望海丘展望台に着きました。
IMGP0371_720.jpg

南方面の景色が広がります。海が見えるか微妙です。
IMGP0375_720.jpg

展望台から滝道に下りることも出来ます。ただしかなり急です。
IMGP0377_720.jpg

北へ引き返します。広い道です。
IMGP0380_720_2022110608281457a.jpg

才ヶ原池に寄ります。とっても静かです。
IMGP0381_720.jpg

才ヶ原口(B-11ポイント)で林道を外れます。
IMGP0383_720.jpg

森の中です。
IMGP0385_720_20221106082818798.jpg

休憩所があります。腰を下ろします。
IMGP0388_720_202211060828209d2.jpg

さらに進みます。道が整備されています。
IMGP0390_720.jpg

今度は海がはっきり見えます。時間によるのでしょうか。
IMGP0392_720.jpg

シカ除け防護ネットが張られています。
IMGP0395_720.jpg

開けた道を歩きます。シカよけ扉を通った後、必ず鍵をかけます。
IMGP0398_720.jpg

実が成っています。
IMGP0397_720.jpg

いい色になっています。
IMGP0405_720_202211060829550de.jpg

雲隣展望台に着きました。
IMGP0409_720_20221106083000859.jpg

大阪市内を一望できます。海も見えます。
IMGP0401_720_20221106224056f16.jpg

展望台の横にも紅葉が見えます。
IMGP0406_720.jpg

林道経由でビジターセンターへ戻ります。
IMGP0413_720.jpg

一歩先に箕面の紅葉を楽しんできました。
IMGP0411_720.jpg

お立ち寄りのしるしとして「拍手」に一押しよろしくです。

テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: