冬の風景(3)-蓬莱峡・座頭谷

冬の風景その3は、蓬莱峡・座頭谷です。
IMGP0739_720_20180114185608443.jpg
(兵庫県西宮市・宝塚市 撮影:2018年1月)

「蓬莱」と付くところはいろいろありますが、蓬莱峡は西宮にあります。
宝塚駅からバスで15分ほど行くと、この景色に出会えます。
IMGP0725_720.jpg

石像を抜けると、
IMGP0726_720.jpg

なぜか列車が止まっています。
IMGP0728_720_20180112211736f01.jpg

蓬莱峡ブルートレインキャンプ場です。
IMGP0729_720_20180112211737180.jpg

川を渡って少し行くと、
IMGP0733_720.jpg

蓬莱峡に到着です。
IMGP0745_720_201801122117394b4.jpg

絶景です。
IMGP0740b_720.jpg

遠くにもこの景色が続きます。
IMGP0742a_720.jpg

座頭谷へ向かいます。
IMGP0749_720.jpg

谷に入りました。堰堤(えんてい)の上流からの景色です。
IMGP0750_720.jpg

川を遡ります。
IMGP0753_720.jpg

岩肌が見えます。
IMGP0762_720.jpg

堰堤が続きます。
IMGP0754_720_20180116210355056.jpg

4段連なっています。
IMGP0764r_201801192019471a9.jpg

堰堤の上は岩と土で埋め尽くされています。
IMGP0769_720_201801122117435d9.jpg

まわりには奇石がいっぱいです。
IMGP0771r2.jpg

不思議な光景です。
IMGP0774_720_20180112212028167.jpg

岩に付けられた印を頼りに遡っていきます。
IMGP0772_720.jpg

かなり上流まで来ました。
IMGP0777_720_2018011621123681d.jpg

川を離れます。
IMGP0782_720_20180119205359975.jpg

ケルンの横を抜け、
IMGP0784_720_20180112212034e5e.jpg

山道を歩きます。
IMGP0786_720.jpg

冬です。
IMGP0778_720.jpg

春の準備ですね。
IMGP0781_720.jpg

赤い実を見つけました。
IMGP0775_720.jpg

場所を示す標識、最近あちこちで見かけます。
IMGP0794_720.jpg

六甲全山縦走路に合流しました。東へ進みます。
IMGP0802_720_2018011221243961d.jpg

甲山が見えます。
IMGP0803_720_201801122124411e6.jpg

海もよく見えます。
IMGP0805_720.jpg

何の芽でしょうか?
IMGP0813_720_20180119210718df2.jpg

明るい道を歩きます。
IMGP0811_720.jpg

岩倉山山頂です。祠があります。
IMGP0820_720_2018011221245047b.jpg

塩尾寺(えんぺいじ)に着きました。六甲全山縦走路の東の起点です。
IMGP0822_720.jpg

宝塚の街が見えます。
IMGP0823_720.jpg

街まであと少しです。
IMGP0827_720.jpg

下りてきました。宝来橋から見た宝塚大劇場です。
IMGP0829_720.jpg

裏六甲の絶景と砂防の歴史を見ることができました。
IMGP0828_720.jpg

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

コメント

No title

まさ、久しぶりです

娘もADHAだと判定されたよ
でも、薫子みたいに40歳でわかるより
18歳で知った方がいいような気がするけど
娘は生きずらいよと、先がどうなるのなんて言ってるけど
前向きで明るいよ
娘も、春から専門学校で動物看護師目指します
そして、まさの写真相変わらず冴えてるね
嫌でなければコメント下さいな

Re: 薫子さん

動物看護師を目指す娘さん、すばらしいですね。
応援しています。
写真記事、また載せますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: