晩秋の風景-高代寺・一庫公園

晩秋の風景をお届けします。
IMGP2400_720_2017121821462926e.jpg
(大阪府豊能郡豊能町/兵庫県川西市 撮影:2017年11月下旬)

能勢妙見山の近く、高代寺の参道を歩きます。
IMGP2342r.jpg

能勢の町を見下ろしながら登っていきます。
IMGP2345_720.jpg

路端にお地蔵さんがいます。
IMGP2344_720.jpg

古い道標があります。
IMGP2346_720.jpg

その説明です。歴史の道です。
IMGP2347_720.jpg

しっかり紅葉しています。
IMGP2355_720.jpg

山里が見えます。
IMGP2362_720_201712182146186c1.jpg

六地蔵です。
IMGP2364_720.jpg

お地蔵さんがまだまだいます。
IMGP2373_720.jpg

紅葉を楽しみながら進みます。
IMGP2375_720_20171218214623eec.jpg

幻想的です。
IMGP2392_720.jpg

落ち葉で埋め尽くされています。
IMGP2397_720_2017121821462716a.jpg

緊急通報ポイントの標識が整備されています。
IMGP2405_720.jpg

高代寺に到着です。
IMGP2414_720.jpg

山の中にひっそり立っています。
IMGP2410_720.jpg

燃えるような紅葉が広がっています
IMGP2415_720.jpg

間もなく落葉です。
IMGP2424_720.jpg

少し歩いて、高代寺山の山頂へ。三角点と祠です。
IMGP2420_720.jpg

林道を下ります。
IMGP2428_720.jpg

淡い色がいいですね。
IMGP2444_720.jpg

あちこちに柿が成っています。
IMGP2446r.jpg

知名湖(ちみょうこ)に出ました。一庫(ひとくら)ダムが見えます。
IMGP2449_720.jpg

もう1枚。
IMGP2452_720.jpg

湖畔を歩き、一庫公園へ向かいます。
IMGP2453_720.jpg

鮮やかです。
IMGP2454_720.jpg

何の花でしょうか?
IMGP2466_720.jpg

知名山頂です。一庫公園の中にあります。
IMGP2471_720.jpg

紅葉の中を下ります。
IMGP2474_720.jpg

一庫ダムへ戻りました。
IMGP2485_720.jpg

晩秋のお寺と自然を満喫しました。
IMGP2412_720.jpg

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: