風を感じて
いろんな風を感じて生きています。
<<フェルデンクライス大阪教室案内(10、11月)&冬の名古屋教室決定! | ホーム | 10月のライブ参戦レポート-Amamiちゃん特集!>>
秋のサイクリング風景-ひと休み
秋のサイクリング風景をお届けします。ひと休み記事です。(撮影日:2014年10月11, 12日 京都府亀岡市、大阪府能勢町、他)

稲刈りの季節です。

棚田が黄金色です。奥にコスモス畑が見えます。

モミガラを燃やす煙も、あちこちで見られます。

案山子が並んでいました。

川沿いを走ります。

平の沢池(上池)で休憩です。

白鳥でしょうか。池の奥の方にいました。

この季節は、やはりコスモスですね。


葉の色もいいですね。

柿が立派に実っています。

こちらは、お寺の鐘と柿です。

葉も色付いてきました。

赤い実が成っています。

秋ですね。

秋を楽しんでいただけましたでしょうか。
サイクリング風景、また載せます。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

稲刈りの季節です。

棚田が黄金色です。奥にコスモス畑が見えます。

モミガラを燃やす煙も、あちこちで見られます。

案山子が並んでいました。

川沿いを走ります。

平の沢池(上池)で休憩です。

白鳥でしょうか。池の奥の方にいました。

この季節は、やはりコスモスですね。


葉の色もいいですね。

柿が立派に実っています。

こちらは、お寺の鐘と柿です。

葉も色付いてきました。

赤い実が成っています。

秋ですね。

秋を楽しんでいただけましたでしょうか。
サイクリング風景、また載せます。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。
<<フェルデンクライス大阪教室案内(10、11月)&冬の名古屋教室決定! | ホーム | 10月のライブ参戦レポート-Amamiちゃん特集!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |