風を感じて
いろんな風を感じて生きています。
<<冬の風景-ひと休み | ホーム | 【速報】堀川ひとみが朝日新聞に紹介されました!>>
フェルデンクライス教室案内(1月)
私が大阪市内で行っているフェルデンクライス教室の案内です。土曜日の午前または午後です。

1月
日時:2014年1月18日(土)10:00-12:00
場所:大阪市立西区民センター 3F 和室(大阪市西区北堀江4-2-7)
地下鉄千日前線/鶴見緑地線「西長堀」駅下車 100m
参加費:500円
テーマ:「機能的に歩く」シリーズ(2)、他
全身を使ったしなやかな歩き方を探っていきます。
4回シリーズで進めていますが、途中からでも大丈夫です。
2月以降
日時:2014年2月8日(土)14:00-16:00
2014年3月15日(土)10:00-12:00
2014年4月19日(土)14:00-16:00
場所:大阪市立西区民センター
2月:3F和室、3月:3F第5会議室、4月:2F第1会議室
前回の教室報告です。
午後のレッスンも、たくさんの方に参加いただいています。
「歩く」シリーズが始まりました。歩く動きを細かく分解し、ひとつひとつていねいに進めています。
このレッスンの狙いのひとつは、安定した歩き。体の安定感は、安心感につながります。(2013年12月14日)
フェルデンクライス・メソッドは、スポーツ、演劇、声楽など、あらゆる分野でパフォーマンス向上に役立つものとして認知されているものです。最近では、リハビリの分野でも知られるようになりました。
現役の会社員でもある私は、ストレス社会を生きる人たちの、体と心の緊張をほどくレッスンを展開しています。
わかりやすいレッスンを選んでいますので、初めての方も心配ありません。
ゆったりした時間の中で、楽しく自分の体と対話してみてください。
当ブログ左サイド「フェルデンクライス」カテゴリもご覧ください。参加者の体験記や関連リンクもあります。
ぜひ一度体験してみてください。
ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

1月
日時:2014年1月18日(土)10:00-12:00
場所:大阪市立西区民センター 3F 和室(大阪市西区北堀江4-2-7)
地下鉄千日前線/鶴見緑地線「西長堀」駅下車 100m
参加費:500円
テーマ:「機能的に歩く」シリーズ(2)、他
全身を使ったしなやかな歩き方を探っていきます。
4回シリーズで進めていますが、途中からでも大丈夫です。
2月以降
日時:2014年2月8日(土)14:00-16:00
2014年3月15日(土)10:00-12:00
2014年4月19日(土)14:00-16:00
場所:大阪市立西区民センター
2月:3F和室、3月:3F第5会議室、4月:2F第1会議室
前回の教室報告です。
午後のレッスンも、たくさんの方に参加いただいています。
「歩く」シリーズが始まりました。歩く動きを細かく分解し、ひとつひとつていねいに進めています。
このレッスンの狙いのひとつは、安定した歩き。体の安定感は、安心感につながります。(2013年12月14日)
フェルデンクライス・メソッドは、スポーツ、演劇、声楽など、あらゆる分野でパフォーマンス向上に役立つものとして認知されているものです。最近では、リハビリの分野でも知られるようになりました。
現役の会社員でもある私は、ストレス社会を生きる人たちの、体と心の緊張をほどくレッスンを展開しています。
わかりやすいレッスンを選んでいますので、初めての方も心配ありません。
ゆったりした時間の中で、楽しく自分の体と対話してみてください。
当ブログ左サイド「フェルデンクライス」カテゴリもご覧ください。参加者の体験記や関連リンクもあります。
ぜひ一度体験してみてください。
ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体
<<冬の風景-ひと休み | ホーム | 【速報】堀川ひとみが朝日新聞に紹介されました!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |