12月のライブ参戦レポート-森ゆきこ特集

12月のライブ参戦レポート第2弾は、当ブログでたびたび紹介しているピアノ弾き語り・森ゆきこさんの特集です。
img078_720.jpg
森ゆきこ公式ブログ:のんびり雪ん子日記

森ゆきこ企画ライブ「音の世界♪」(2012年12月20日)
(京都・四条堀川 KYOTO ROOTER×2
サンタ姿のゆきこさんが司会を務めます。出演は、ゆきこさんを入れて4名。
IMGP9410_720.jpg

齋明寺麻里愛(Maria S.)さん
IMGP9430_720.jpg
この日が19歳最後のライブとのこと。とても19歳に思えない、心に響く歌を歌います。

加瀬だいすけさん
IMGP9445_720.jpg
この人の歌は楽しいです。元気になれます。

栗田祐希(くりたひろき)さん
IMGP9472_720.jpg
この人のブルースはかっこよすぎます。はまります。

森ゆきこさん
IMGP9485_720.jpg
会場が森ゆきこワールドに染まります。

途中、Amazing Grace をアカペラで歌う場面も。
IMGP9496_720.jpg
美しい声が会場いっぱいに広がります。

途中、クリスマスキャンドルのサービスもありました。
IMGP9468_720.jpg
ぜいたくな京都の夜でした。4名ともほんとよかったです。


T-1ライブグランプリ2012ファイナル(2012年12月22日)
(大阪市・大正区役所区民ホール)
t-1RGB_720.jpg
ネットで「T-1グランプリ」と検索すると、いろんなイベントがヒットします。
食べ物関係が多いですね。お漬けもの、豚肉料理、お茶、、、
でも、このT-1は「大正区」です。大阪市大正区のホームページにも出ています。
予選を勝ち抜いた6組の決勝ライブです。

ケーブルTV局の取材が入ります。手前は審査員席です。
IMGP9624_720.jpg

ゆきこさんは、ここでもトリです。待ちに待った舞台です。
IMGP9721_720.jpg

緊張しつつも、いつもの歌声が広い会場に響きます。
IMGP9745_720.jpg

ここでも、森ゆきこワールドが広がりました。
IMGP9784_720.jpg
トリにふさわしいステージ、会場の拍手はひときわ大きかったです。

歌い終わってインタビューを受けるゆきこさん。
IMGP9844_720.jpg

そして結果は、、、準グランプリ! TV取材を受けています。
IMGP9901_720.jpg
6組とも甲乙付けがたい、すばらしいステージでした。
このライブ、ケーブルTVでの放映、Ustream配信があります。詳細は大正区「T-1ライブGP」ページへ。

大正区は、人口の1/4が沖縄県出身者と言われるほど(大正区「おきナニワんProject」ページより)、沖縄と縁の深い地域です。
街には沖縄料理店がたくさんあり、エイサー祭りも行われます。
IMGP9866_720.jpg
この音楽イベントも、この沖縄文化があってこそでしょう。今年が4回目とのこと、続いてほしいですね。

森ゆきこさん、現在CD制作中とのこと。さらなる活躍が楽しみです。
IMGP9905_720.jpg

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: