風を感じて
いろんな風を感じて生きています。
<<フェルデンクライス教室案内(1月) | ホーム | 堀川ひとみ兵庫ツアーレポート(宝塚・身体障害者補助犬シンポジウム)>>
12月のライブ参戦レポート(前半)-新たな出会いが広がっています
12月前半のライブ参戦レポートは、初めて紹介する人が中心です。
清水めぐみさん
大阪・心斎橋 BARロージー 「わさびのスイートナイト」での一幕です。(2012年11月17日)

最高に心地いい歌声です。

一番手というのにアンコールが起こったほど。とっても魅力的な方です。
公式サイトはこちら。☆megulife☆
訪問してみてくださいね。
種まきピアニスト りほ♪さん
月歌 with FRIENDSさん
京都・三条河原町 和音堂にて。(2012年12月3日)

当ブログで何度か紹介したことのある、種まきピアニスト りほ♪さん。
この日も「ふるさとっとり」を聴くことが出来ました。りほさんの歌は楽しいです。

「月歌」と書いて、「るか」と読みます。
「闇の先〜Re・Start〜」と名付けられた、3年ぶりの復帰ライブ。心に響く情熱的な歌です。

後半は黒い衣装で登場です。

公式サイトにもどうぞ。
種まきピアニスト りほ♪の 種まきブログ
月歌ブログ
月歌さんには写真を使っていただきました。「〜Re・Start〜」(2012年12月5日)
奈々愛-Nanae-さん
大阪・吹田 5th-Streetにて。(2012年12月5日)

全身で表現するパワーに、1曲目から圧倒されます。すごい子です。

かわいいです。

公式サイトへどうぞ。ぴあの弾き唄い。奈々愛-Nanae-
麦谷ひさよ with Jimmyさん
大阪・吹田 5th-Streetにて。(2012年12月5日)

中島みゆきのコピー専門のおふたりです。
えでぃさんの店にて。(2012年12月11日)

それぞれ中島みゆきのコピーをしていたとのこと。ユニットを組んで1年だそうです。
麦谷ひさよさんです。「これがコピーだ」と思わせる、中島みゆきの特徴をしっかりつかんだ歌です。

Jimmyさんです。味のあるギターを聴かせます。

公式サイト:《麦谷ひさよ with Jimmy》
Facebookですが、ログイン画面を閉じれば、ログインなしでほとんど見られます。
chiliさん
大阪・心斎橋 BARロージー 空音さんのフライデーフラワーミュージックにて。(2012年12月7日)

ナイロン弦ギターの音がやさしすぎてたまりません。極上のサウンドです。
オリジナルだけでなく、マライア・キャリーを熱唱する場面も。すてきです。

CDを購入しました。語りと曲のコラボ、とてもいいです。

公式サイトはこちら。chilichilichili
新たな出会い、まだまだ続きます。
ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。
清水めぐみさん
大阪・心斎橋 BARロージー 「わさびのスイートナイト」での一幕です。(2012年11月17日)

最高に心地いい歌声です。

一番手というのにアンコールが起こったほど。とっても魅力的な方です。
公式サイトはこちら。☆megulife☆
訪問してみてくださいね。
種まきピアニスト りほ♪さん
月歌 with FRIENDSさん
京都・三条河原町 和音堂にて。(2012年12月3日)

当ブログで何度か紹介したことのある、種まきピアニスト りほ♪さん。
この日も「ふるさとっとり」を聴くことが出来ました。りほさんの歌は楽しいです。

「月歌」と書いて、「るか」と読みます。
「闇の先〜Re・Start〜」と名付けられた、3年ぶりの復帰ライブ。心に響く情熱的な歌です。

後半は黒い衣装で登場です。

公式サイトにもどうぞ。
種まきピアニスト りほ♪の 種まきブログ
月歌ブログ
月歌さんには写真を使っていただきました。「〜Re・Start〜」(2012年12月5日)
奈々愛-Nanae-さん
大阪・吹田 5th-Streetにて。(2012年12月5日)

全身で表現するパワーに、1曲目から圧倒されます。すごい子です。

かわいいです。

公式サイトへどうぞ。ぴあの弾き唄い。奈々愛-Nanae-
麦谷ひさよ with Jimmyさん
大阪・吹田 5th-Streetにて。(2012年12月5日)

中島みゆきのコピー専門のおふたりです。
えでぃさんの店にて。(2012年12月11日)

それぞれ中島みゆきのコピーをしていたとのこと。ユニットを組んで1年だそうです。
麦谷ひさよさんです。「これがコピーだ」と思わせる、中島みゆきの特徴をしっかりつかんだ歌です。

Jimmyさんです。味のあるギターを聴かせます。

公式サイト:《麦谷ひさよ with Jimmy》
Facebookですが、ログイン画面を閉じれば、ログインなしでほとんど見られます。
chiliさん
大阪・心斎橋 BARロージー 空音さんのフライデーフラワーミュージックにて。(2012年12月7日)

ナイロン弦ギターの音がやさしすぎてたまりません。極上のサウンドです。
オリジナルだけでなく、マライア・キャリーを熱唱する場面も。すてきです。

CDを購入しました。語りと曲のコラボ、とてもいいです。

公式サイトはこちら。chilichilichili
新たな出会い、まだまだ続きます。
ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体
<<フェルデンクライス教室案内(1月) | ホーム | 堀川ひとみ兵庫ツアーレポート(宝塚・身体障害者補助犬シンポジウム)>>
コメント
No title
Re: Chiliさ~ん
こちらこそ、ロージーのときも昨日もすてきな歌をありがとうございました。
ギターだけでなく、カホンもよかったですよ。
また聴きに行きますね。
ギターだけでなく、カホンもよかったですよ。
また聴きに行きますね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
ライブレポ、載せてもらえて、うれしい(^-^)!