簡単でないこと

友人がこんなことを言っていた。
「定型者が定型の枠を外すというのは、おそらくアスペルガーの人に「普通になれ」っていうのと同じくらい難しいものだよ。」
そうだったんだ。確かに私は、定型者が定型の枠を外すことを「簡単じゃん」と思っていた。
誤解は、こんな初歩的なところから起こっているんだ。逆に言えば、これだけのことで一歩近付けるのかもしれない。
相手が「?」って顔をしたら、一度ゆっくり「どこがわからない?」と、じっくり聞いてみよう。

テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル : 心と身体

コメント

No title

climbmasa さん、こんばんは。
またしても、肌に悪い時間に起きています。(笑)

そうですね。自分の枠を外すのは、双方共に難しいと思います。
ただ、お互いに考え方の違いを認めあう事はできるような気がします。

climbmasa さんのおっしゃるように聞いてみる事、話してみる事は、大切ですね。
私も心がけてみます。



Re: ぽこさん

早く寝ないとだめですよ。
と言いつつ、私も?最近睡眠不足気味です。

> ただ、お互いに考え方の違いを認めあう事はできるような気がします。
そう、「そんなことないでしょ」から、「そんなこともあるんだ」ですね。
友人は、そこに「想像力」という言葉を使っています。私は今ひとつつかみきれませんが、おぼろげながらも「もしかしてこんな感じかな」ってところでしょうか。
でも、そのためには、ちょっとだけ自分の従来の発想(枠)から外れる必要がありそうですね。「自分の可能性を広げる」ことでもあるはずなので。
やはり、実践(話す、聞く)あるのみでしょう。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: