野外テント公演のお芝居を観てきました

今日(正確には昨日ですね)、仕事の後に野外テント公演のお芝居を観てきました。短いレポートです。

浪花グランドロマン 第31回公演(20回目のテント公演)
「人造都市~何人か鏡をとりて魔ならざる者ある」
作・演出:たまご☆まん
日時:2010年9月1日(水)~5日(日) 19:00開場・19:30開演
会場: 大阪城公園 太陽の広場内特設「銀色テント」

とっても楽しく、とっても不思議なお芝居でした。華やかなバーチャルと厳しい現実の世界を行き来し、私たちは厳しい現実の世界に生きているからこそ面白いのかな、って。
そして、野外テント公演ならではの仕掛けがすごいです。

この公演を企画したときには、きっと誰もこんな残暑になるとは思っていなかったことでしょう。テントの中、決して涼しくありません。でも、ベテラン役者たちの熱さ(暑さ?)を思うと、自分の暑さをすっかり忘れて見入っていました。あ、テント内では大型扇風機が回っていますし、日没後の公演ですから、ご心配なく。

浪花グランドロマン(NGR)の公式ホームページはこちら。
http://www.ngr.jp/
4日、5日にも公演があります。お近くの方はぜひ。おすすめです。
JR大阪環状線 大阪城公園駅下車 徒歩3分です。

さらに、9月8日-11日には、この特設野外テントで「劇団態変」の公演も行われます。
劇団態変新作公演『男は旅に出た3 自由からの逃走』
大阪城公園・太陽の広場 特設NGR銀テント
2010年9月8日(水)、9日(木)、10日(金)、11日(土) 19:30~

劇団態変の公式ホームページはこちら。歴史の長い劇団です。
http://www.asahi-net.or.jp/~tj2m-snjy/jtop.htm
こちらも楽しみです。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

最近落ち気味です。ぜひクリックを。
ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: