「私はアスペルガー症候群でしーた♪」の本が9月21日に出版されます!

かわいい4コマ漫画で超有名な「しーた」さんのブログ「私はアスペルガー症候群でしーた♪」を書籍化した本が、いよいよ9月21日に発売されます。
新しい発達障害観を発信し続けるしーたさんの本を、ひとりでも多くの人に読んでいただきたく、記事にしました。発達障害関係の方だけでなく、私の発達障害以外の友人・知人(自転車、舞台・演劇、ボディワーク、旧友など)、そしてこのブログに立ち寄られたすべての方へ、この本を紹介したいと思います。

しーたさん本人の紹介記事はこちら。
「【緊急告知・第2弾】あすぺさん本の発売日決定!予約開始!」
以下、しーたさんのブログからの抜粋です。
---
書名:アスペルガー症候群だっていいじゃない~私の凸凹生活研究レポート~
著者:しーた 監修:田中康雄(北大大学院教授)
出版:学研教育出版(学研ヒューマンケアブックス)
価格:1470円
9月21日 全国書店にて発売

ブログの内容をぎゅっと濃縮しました。
あすぺさんの4コマ漫画と本文で、気軽に一話ずつ読める構成になっています。
さらに、ブログにはない新しいお話も追加
そして、監修の田中先生のワンポイントアドバイスなども、ちりばめられていて、みなさんのお役に立てること間違いなしです。

---

しーたさんのブログ「私はアスペルガー症候群でしーた♪」はこちら。かわいい4コマ漫画「がんばれあすぺさん!」が、しーたさんのいろんな経験や日常を、面白くかつ真剣に語っています。
http://ameblo.jp/yoko-yam/
(9月1日以降はこちら)
http://ameblo.jp/asupe-san/
本の中身を先にのぞけるのがブログの利点。どこからでもかまいません。のぞいてみてください。1冊手元に置いておきたくなること間違いなしです。

しーたさんと前回の記事の堀川ひとみさんはリアル友達。発信する2人のあすぺさんの縁を手伝わせていただいた者として、2人続けて紹介できるのは、うれしい限りです。
そのときのしーたさんの記事はこちら。
「堀川ひとみさん -アスペルガー症候群の歌姫-」(「私はアスペルガー症候群でしーた♪」2010年5月8日)
これからも、いろんな「橋渡し」をしていきたいと思います。

みなさん、しーたさんの本を買ってね!

ブログ村のしーたさん、ひとみさんのブログへ、こちらからどうぞ。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル : 心と身体

コメント

ありがとう♪

こんにちは。
私の本の紹介をしていただき、
ありがとうございましたv-237

まささんのおかげで、たくさんの当事者の仲間と
リアルでお会いしてお話する機会をいただきました。

これは、私1人では、絶対にありえないことです。
まささんから声をかけてもらったからこそできたことでした。

定型の人との"つながり"とは一味違うつながり方が
発達障害の人の間にはあって、
発達障害の人はそれを求めている気がします。

まささんにつないでいただいた人との縁を
大切にしたいと思います。

これらからも、よろしくお願いしますv-218

Re: ありがとう♪

しーたさ~ん、コメントありがとう!
人とのつながりで私がしていることは、つながりたいと思う人に声をかけることと、恐る恐る人と人をつなぐこと。特別なことではありません。でも、それを喜んでもらえる人がいるなら、続けていこうと思います。
「定型の人との"つながり"とは一味違うつながり方」、私はあまり感じませんが、私が発達障害の人たちにとてもかわいがってもらえることが、それと関係しているのかもしれませんね。
これらからもよろしくです。

No title

ご無沙汰しておりました。
私の中小企業診断士合格体験談も、企業診断2010年9月号に掲載されています。

Re: 「自閉症の中小企業診断士」yamadaさん

すばらしいですね。同友館 月刊『企業診断』ですね。一度見てみます。
ありがとうございます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: