「障碍がわかりづらいから、誤解されやすい」-堀川ひとみ応援記事の紹介です

今回は、アスペルガー当事者のシンガーソングライター 堀川ひとみさんを応援するブログ記事の紹介です。
ひとみさんの3rdアルバム「最初の人」(side A/B)のジャケット、歌詞カードの写真を撮影された方で、ブログ「Photo is...  時間を切り取る。」を書かれている、megumiさん(男性)です。

ひとみさんの記事はこちら。
「どうしてわかってくれないの。」(2010年3月30日)

ひとみさんの写真撮影を通して、ひとみさんと正面から向き合ってこられたことがよくわかる、自然で非常に的確な紹介文です。3rdアルバムからひとみさんを知った「にわかファン」の私には書けません。
「理解」に対しても、彼は一石を投じています。
そして何より、マイクを持つひとみさんの写真、とてもすてきです。

megumiさんのブログには、数え切れないほどのいろんな写真があります。鮮明な一眼レフデジカメの写真から、古い銀塩カメラの写真まで。どれもすごくいいです。カメラ名が付けられたカテゴリもあります。
特に、カテゴリにある「ミノルタオートコード」という40年ほど前のカメラの写真は、LPレコードを聴いているような、安心できる世界に導いてくれます。

私のブログの右サイドにある、堀川ひとみさん応援サイトのリンク、『私は歌いたい!』も、彼が作成されています。近々更新予定とか。

このような方に出会うと、ほんとうれしくなります。
ひとみさんの紹介記事だけでなく、たくさんの写真をぜひご覧ください。

ブログ村でも堀川ひとみさんの応援よろしくです。ここからポチっと。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル : 心と身体

コメント

こんばんは。

コメントありがとうございます。
……見つかってしまいましたね(笑)!
いえいえ隠すつもりは全くございませんが、意外とみなさんに見つかるのが早かったので、ちょっとビックリしていました。

ご紹介されているサイトにも立寄らせていただきました。
何度も訪れたくなる造りになっていますね。
多分何度も立ち寄らせて頂くと思います。

また今後ともどうぞよろしくです。

ありがとうございます。

丁寧な紹介文、感謝します。
思いを綴ったら、あんな感じになりました。
それでもまだ、気になる事柄を2つほど省いてあります。

ひとみちゃんの写真は、被写体が良いから素敵に撮れるんです。
彼女が撮らせているんです。

ひとみちゃんの写真以外も褒めていただき嬉しい限りです。
ミノルタオートコード、最近出番なしです。

また、遊びにきます。
ほんとうに、ありがとうございました。
いずれ、会えるときがあれば、ゆっくり話でもしましょう!

Re: paix31415さん

コメントと、「私感・雑感」でのコメレスありがとうございます。
もう、みなさん知っているのですね。
紹介しているリンク、時々見に行ってあげてくださいね。
私は、fc2しか知りませんが、基本に忠実で、いろんなことが出来ると思います。htmlタグの知識があると、もっと楽しいかも。
fc2同士なら、「訪問者リスト」で確認できます。ただし、相手がログインしていないとき、「足跡を残さない」設定にしているときは挙がってきませんが。
またおじゃましますね。

Re: ありがとうございます。

megumiさん
ほんと、すばらしい記事でしたので紹介させていただきました。

> 彼女が撮らせているんです。
ひとみさん、すごく魅力のある人なのですね。

気になる事柄2つ、続編をぜひ。楽しみにしています。

ひとみさんにもmegumiさんにも、会いに行かないといけないですね。トイピアノの路上弾き語りがとても気になっています。
何とか時間をつくりますので、よろしくです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: