風を感じて
いろんな風を感じて生きています。
<<堀川ひとみさんのメディア出演リンク集です | ホーム | ガーデンシクラメンが咲き始めました。>>
シンガーソングライター堀川ひとみさんを応援します!
ブログ村「発達障害」カテゴリー急上昇中で、既にお気付きの方も多いかと思います。
シンガーソングライター 堀川ひとみさん。
ご本人より快諾いただきましたので、ここに紹介させていただきます。
出会いは、ブログ村「発達障害」のランキング。プロフィールの「鬱病克服→発達障害だったことが発覚という人生を晒し歌うシンガーソングライター」という言葉に、私の目はしばらく釘付けになりました。すぐにブログを読み漁ったのは言うまでもありません。
公式ブログはこちらです。
堀川ひとみ-禁断のmy room-
http://hitomi.livedoor.biz/
この右サイドにもありますが、下記リンクの「インタビュー記事」(3ページあります)を読んでみてください。その中の「最初の人」のライブ映像をぜひ観てください。涙なしには観られません。
http://www.challenged-people.com/modules/page/index.php?content_id=59
2010年3月2日の記事「【新しい活動開始】私にできることをとにかくやってみよう!」には、3rd album「最初の人」を通した彼女の活動が書かれています。そして彼女の、アスペルガー「当事者さん」「隠れ当事者さん」「周りの人たち」への思いが綴られており、彼女の姿勢がとてもよくわかります。
今日、その3rd album が届きました。自筆サイン入りです。
覚悟を決め、勇気を出して聴きました。
side-A を聴き終え、side-B を聴いている途中にうるうるきました。やはり「最初の人」の途中から。それは、決して悲しみの涙でなく、希望の涙。「自分にしか出来ないことがきっとある」と。もちろん、side-Aがあって初めてside-Bの想いが響いてきます。
このすばらしいアルバムと自分の過去記事を並べていいのかどうかわかりませんが、私の「みなさんに助けられて1周年-これからも発信していきます。」(2009年11月15日)の中で書いた、「新しい発達障害観の発信」と重なりました。この方向、絶対に間違っていないと。

「私はもう、偽らない」と自分の人生を晒す彼女の姿は、必ず社会を動かす力となります。
そう、私も自分の人生を晒すことが唯一できること。
堀川ひとみさんを応援します!
関西でライブが開けるよう、満席に出来るよう、ファンをたくさんつくっていきたいと思います。
関連リンクです。
CDは、「株式会社うたの国」から購入できます。
http://utanokuni.cart.fc2.com/
ファンの方のホームページです。
ひとみファイターズどっとコム★ぷぷちゃんの私的堀川ひとみ応援サイト
http://hitomi-fighters.com/
ブログ村で、堀川ひとみさんを見つけてみましょう。こちらからどうぞ。

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
シンガーソングライター 堀川ひとみさん。
ご本人より快諾いただきましたので、ここに紹介させていただきます。
出会いは、ブログ村「発達障害」のランキング。プロフィールの「鬱病克服→発達障害だったことが発覚という人生を晒し歌うシンガーソングライター」という言葉に、私の目はしばらく釘付けになりました。すぐにブログを読み漁ったのは言うまでもありません。
公式ブログはこちらです。
堀川ひとみ-禁断のmy room-
http://hitomi.livedoor.biz/
この右サイドにもありますが、下記リンクの「インタビュー記事」(3ページあります)を読んでみてください。その中の「最初の人」のライブ映像をぜひ観てください。涙なしには観られません。
http://www.challenged-people.com/modules/page/index.php?content_id=59
2010年3月2日の記事「【新しい活動開始】私にできることをとにかくやってみよう!」には、3rd album「最初の人」を通した彼女の活動が書かれています。そして彼女の、アスペルガー「当事者さん」「隠れ当事者さん」「周りの人たち」への思いが綴られており、彼女の姿勢がとてもよくわかります。
今日、その3rd album が届きました。自筆サイン入りです。
覚悟を決め、勇気を出して聴きました。
side-A を聴き終え、side-B を聴いている途中にうるうるきました。やはり「最初の人」の途中から。それは、決して悲しみの涙でなく、希望の涙。「自分にしか出来ないことがきっとある」と。もちろん、side-Aがあって初めてside-Bの想いが響いてきます。
このすばらしいアルバムと自分の過去記事を並べていいのかどうかわかりませんが、私の「みなさんに助けられて1周年-これからも発信していきます。」(2009年11月15日)の中で書いた、「新しい発達障害観の発信」と重なりました。この方向、絶対に間違っていないと。

「私はもう、偽らない」と自分の人生を晒す彼女の姿は、必ず社会を動かす力となります。
そう、私も自分の人生を晒すことが唯一できること。
堀川ひとみさんを応援します!
関西でライブが開けるよう、満席に出来るよう、ファンをたくさんつくっていきたいと思います。
関連リンクです。
CDは、「株式会社うたの国」から購入できます。
http://utanokuni.cart.fc2.com/
ファンの方のホームページです。
ひとみファイターズどっとコム★ぷぷちゃんの私的堀川ひとみ応援サイト
http://hitomi-fighters.com/
ブログ村で、堀川ひとみさんを見つけてみましょう。こちらからどうぞ。

こちらへもどうぞ。

にほんブログ村
テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル : 心と身体
<<堀川ひとみさんのメディア出演リンク集です | ホーム | ガーデンシクラメンが咲き始めました。>>
コメント
こんばんは
まささんが応援されている方で、発達障害ということで、とても興味があります。サイト等見てみようと思います。また、感想書きますね~☆
まささぁん★
すてきな紹介、めちゃめちゃうれしいです!!!
記事の中に書いているけど、
まささんが思っていることと私が歌で表現していることって
とっても親和性が高いのねっ!!
これからも、みんなにあたたかな理解が舞い降りるように
共に声をあげていきましょう♪
これから、よろしくですっ!
記事の中に書いているけど、
まささんが思っていることと私が歌で表現していることって
とっても親和性が高いのねっ!!
これからも、みんなにあたたかな理解が舞い降りるように
共に声をあげていきましょう♪
これから、よろしくですっ!
Re: こんばんは
KONちゃん、おひさしぶりです。時々おじゃましているのですが、読み逃げでごめんなさい。
感想、ぜひ教えてくださいね。よかったら、ひとみさん(ひーたん)のブログにもコメントを。
あ、コメント送信の際、以前のURLが残っていると思います。次はぜひ、今のブログのURLに書き換えてやってくださいね。
感想、ぜひ教えてくださいね。よかったら、ひとみさん(ひーたん)のブログにもコメントを。
あ、コメント送信の際、以前のURLが残っていると思います。次はぜひ、今のブログのURLに書き換えてやってくださいね。
Re: まささぁん★
ひとみさん、早速のコメントありがとうございます。めちゃうれしいです。
そう、ひとみさんの歌やメディアでの発言が、私がこの1年言い続けてきたこととすごく重なったんです。いや、私だけでなく、多くの発達障害仲間の思いとも。
私にはわずかな力しかありませんが、共に声をあげていきたいと思います。
よろしくお願いします。
そう、ひとみさんの歌やメディアでの発言が、私がこの1年言い続けてきたこととすごく重なったんです。いや、私だけでなく、多くの発達障害仲間の思いとも。
私にはわずかな力しかありませんが、共に声をあげていきたいと思います。
よろしくお願いします。
これは!!
こんばんは、コメント欄ではお久しぶりです。
堀川ひとみさん、素敵です。
声も私の好みで♪♪
早速、you tubeで芋づるで歌を聴いています。
ぜひぜひ、大阪で拝聴したいです。
堀川ひとみさん、大阪にきてくださ~い!
というわけで、まささん、ご紹介ありがとうございました。
この出会い、とっても嬉しいです。
堀川ひとみさん、素敵です。
声も私の好みで♪♪
早速、you tubeで芋づるで歌を聴いています。
ぜひぜひ、大阪で拝聴したいです。
堀川ひとみさん、大阪にきてくださ~い!
というわけで、まささん、ご紹介ありがとうございました。
この出会い、とっても嬉しいです。
No title
まささん、素晴らしい記事ですね。私のサイトも一緒に紹介ありがとうございます。もっともっと多くの人に、堀川ひとみさんを広げていきたいですね。
Re: これは!!
まほろさん、「これは!!」でしょ。歴史が動く音まで聞こえるでしょ。
久々に血が騒いでいます。
ぜひ、ひーたんの公式ブログに応援コメントを。
関西ツアー、満席にしましょうよ。大ホラ吹きな数字は言えませんが、集まりそうでしょ。
この出会いをきっかけに、きっと何か起こりますよ。
久々に血が騒いでいます。
ぜひ、ひーたんの公式ブログに応援コメントを。
関西ツアー、満席にしましょうよ。大ホラ吹きな数字は言えませんが、集まりそうでしょ。
この出会いをきっかけに、きっと何か起こりますよ。
Re: ぷぷちゃんへ
ありがとうございます。この記事、ほんと素直に書かせていただきました。
微力ですが、ひとみさんと同じ想いを持つ者として、ひとりでも多くの人にひとみさんの歌声を届けていこうと思っています。
微力ですが、ひとみさんと同じ想いを持つ者として、ひとりでも多くの人にひとみさんの歌声を届けていこうと思っています。
こんばんは。
フォトブログに、コメントありがとうございました。
小さい力でも、寄り集まれば大きな力が生まれると信じています。
彼女の持つ音楽性の高さを、世に知らしめたいのですね。
ちなみに今回のアルバムの写真は全て、自分が撮影したもので、『堀川ひとみ』の世界を少しでも具現化出来たらと言う想いで、ライヴ写真なども撮影をしています。
フォトブログの方にも、また遊びにいらしてくださいね。
よろしくお願いします。
小さい力でも、寄り集まれば大きな力が生まれると信じています。
彼女の持つ音楽性の高さを、世に知らしめたいのですね。
ちなみに今回のアルバムの写真は全て、自分が撮影したもので、『堀川ひとみ』の世界を少しでも具現化出来たらと言う想いで、ライヴ写真なども撮影をしています。
フォトブログの方にも、また遊びにいらしてくださいね。
よろしくお願いします。
Re: こんばんは。
megumiさん、コメントありがとうございます。
ひとみさんのすばらしい音楽性と心の奥に届く詩を待っている人は、決して少なくないはず。小さな力でも、いろんな力がコラボしあえれば、必ず大きな力になると信じています。
3rdアルバムの写真には、圧倒されました。曲にうるうるしながらも、見入っていました。
また、megumiさんのフォトブログにおじゃまします。今後ともよろしくお願いします。
ひとみさんのすばらしい音楽性と心の奥に届く詩を待っている人は、決して少なくないはず。小さな力でも、いろんな力がコラボしあえれば、必ず大きな力になると信じています。
3rdアルバムの写真には、圧倒されました。曲にうるうるしながらも、見入っていました。
また、megumiさんのフォトブログにおじゃまします。今後ともよろしくお願いします。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |