7月21日は堀川ひとみの福井・敦賀ライブ!

7月21日(土)、アスペの歌姫・堀川ひとみさんが福井・敦賀へやってきます!
2012-messege-001.jpg

生命のメッセージ展in敦賀
~人を大切に思う心でつなぐ、命の糸~
ミニメッセージ展と堀川ひとみコンサート


2012年7月21日(土) きらめきみなと館(福井県敦賀市桜町1-1)
13:00-18:30 30名のメッセンジャー展示(喫茶コーナー)
18:30-20:45 堀川ひとみコンサート(小ホール)
入場:無料 コンサート:無料
主催:生命のメッセージ展in敦賀実行委員会

公式案内はこちら。(PDFファイル)
http://ioi-family.com/pdf/2012-messege.pdf
実行委員長 清水正富さんの案内文にあるとおり、生命のメッセージ展のサブタイトル「人を大切に思う心でつなぐ」は、ひとみさんが発信し続けている想いそのもの。
すばらしいライブになること間違いなしです。

きらめきみなと館の公式ページにも告知が出ています。
http://jakuetsu-clintec.com/kirameki/schedule.php
「7月行事予定」の小ホールのところです。

福井テレビの公式ページにも出ています。
http://www.fukui-tv.co.jp/event.html?e=0&year=2012&month=7
このページの一番下「7月のイベント」。詳細ページもあります。

最新情報は、ひとみさんの公式ブログ「堀川ひとみ-禁断のmy room-」にてチェックを!
ひとみさんが待っています。
IMGP1116-002.jpg
(2012年5月20日 新潟ライブより)

敦賀へは、大阪から新快速で2時間ちょっと。乗り換えなしです。
特急サンダーバードなら1時間20分、日帰りも可能です。
みなさん、きらめきみなと館でお会いしましょう!



神奈川・川崎では、ひとみさんの完全生声生演奏ライブ「NAMAUTAスペシャル」敢行中です!
次は、6/30(土)15時~17時
場所:たなかや写真館別館アンジェ(神奈川県川崎市高津区溝口4丁目6-28)
入場料:1500円(おいしいお茶&お菓子つき☆)

マイクを一切通さない、とってもプレミアムなライブです。関東のみなさんはぜひ!



ひとみさんのラジオ番組も毎週あります!
Dream Kingdom★堀川ひとみの「うたの国から」
毎週日曜日 11:30-12:00
かわさきFM 79.1MHz & サイマルラジオ(インターネット)
(サイマルラジオのかわさきFM直リンクはこちら http://www.simulradio.jp/asx/kawasakifm.asx

番組にお便りを寄せください! 
ラジオ投稿用メールフォーム
携帯用:http://utanokuni.com/neo/neo.php?nvc2tm801ov
PC用:http://utanokuni.com/neo/neo.php?h1nwtm801ov

番組には「お題」があります。次回7月1日のお題はこちら!
「振り払えない誘惑」!
わかっちゃいるけどやめられないこと
みんなに宣言してやめたい習慣
などなど、メールにて教えてください☆

もちろん、季節や日常的な話題、応援メッセージ、ひとみさんの曲のリクエストなどもOKですよ。
*7月1日放送分のお便りしめ切りは、6月29日(金)AM 9:00です!

番組関連情報です。
番組ブログ:「Dream Kingdomラジオ番組 かわさきFM(79.1MHz)」
ポッドキャスト(録音):Dream Kingdom ★堀川ひとみの「うたの国から」
ポッドキャストジャーナルの番組紹介記事:Dream Kingdom ★ 堀川ひとみの「うたの国から」/かわさきFMで放送のラジオ番組のポッドキャスティング

情報サイト「ひとみファイターズどっとこむ」もどうぞ。200を超える動画など、情報満載のサイトです。
ひとみファイターズどっとこむ

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル : 心と身体

雨上がりの花たち-ひと休み

雨上がりの花たちです。ひと休み記事をどうぞ。

この季節、もちろんアジサイから。
IMGP1948-001.jpg

紫色です。
IMGP1957r.jpg

まだ咲いていませんが、先の方がピンクがかっています。
IMGP1959r.jpg

こっちのアジサイもいいですね。
IMGP1952r.jpg

ピンクです。
IMGP1955r.jpg

もう1枚。
IMGP1973r.jpg

アジサイ以外にもいろいろあります。
IMGP1967r.jpg

先日の記事「花の写真いろいろ(春~初夏)-ひと休み」にもある花です。
IMGP1978r.jpg

しずくが落ちそうです。
IMGP1964r.jpg
昨年の記事「雨の日の花たち-ひと休み」もどうぞ。しずくがいっぱいです。

鮮やかなピンクがいいですね。
IMGP1946r.jpg

鉢植えによく見かける花です。
IMGP1971r.jpg

どんな花が咲くのでしょう。
IMGP1958r.jpg

ヒメジョオンの群生です。
IMGP1970r.jpg

楽しんでいただけましたでしょうか。ひと休み記事でした。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

6月のライブ参戦レポート-夢の世界を楽しんでいます

6月のライブ参戦レポートをお届けします。今回は、とっても大人なライブ2本です。

ひふみようこ 朗読とJazzのライブ(2012年6月10日 神戸・岡本 Born Free
IMGP1913r.jpg

朗読と、テナーサックス・ピアノによるJazzのコラボです。この組み合わせ、なかなか聴けません。
ひふみ ようこ(Lapy)さんと、サックスの東川靖雄さんです。
IMGP1907r.jpg

ようこさんの心地よい朗読が、すてきなJazzのナンバーに乗って、とっても夢見心地です。
IMGP1922r.jpg

朗読は、万葉集から啄木、オリジナルと多岐にわたります。絵本もあります。
IMGP1910r.jpg

ピアノの杉山悟史さんです。かっこいいですね。
IMGP1921r.jpg

プレス発表のような3ショット写真が撮れました。
IMGP1940r.jpg

大人な朗読と大人なJazz、そしておいしい料理。ほんとにぜいたくな夕べでした。

Born Freeの公式ページにもレポート記事が出ています。
6月10日のライブ Lapy(2012年6月12日)

ひふみようこさんのFacebookはこちらです。プロフィール写真も、このライブのものです。
http://www.facebook.com/yoko.hifumi
次回も聴きに行きます。



空音(そらね)さん(2012年6月17日 大阪・中津ミノヤホール
先日の記事「ライブ参戦レポート(2012年3-5月)その2」に続き、2回目の紹介です。
IMGP2232r.jpg
「鍵盤倶楽部 vol.14」と名付けられたこのライブ、4名のピアニストが交代で弾き語ります。
楽器はグランドピアノ1台のみ。ステージの真ん中にドーンと置かれています。
満席の会場に、ピアノの音色と歌声だけが響きます。許可をいただいていたとしても、とてもシャッターを切れません。
なので、今回はライブ中の写真がありません。空音さん公式ブログのレポート記事「それでも、うたうたう」(2012年6月18日)を観てくださいね。
4名の競演、ほんとに濃い時間でした。

空音さんです。公演後、写真を撮らせていただきました。
IMGP2234r.jpg

手に持っているのは、空音さんがこの6月に発売したばかりの1stアルバム「物語る日々たち」。
IMGP2235r.jpg

もちろん購入しました。癒しの歌とピアノに、すっかりはまっています。
IMGP2238r.jpg

サイン入りです。
IMGP2240r.jpg

空音さん公式ブログはこちら。「物語る日々たち」

夢の世界へいざなう、大人なライブ2本の紹介でした。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

花の写真いろいろ(春~初夏)-ひと休み

この春に撮った花の写真を集めてみました。ひと休み記事をどうぞ。(撮影:2012年5,6月)

小さなつぼみです。
IMGP0709r.jpg

咲くとこうなります。
IMGP0720r.jpg

おしべ・めしべにピントを合わせてみました。
IMGP0717r.jpg

少し離れると、全体にピントが合います。
IMGP0714r.jpg

真ん中にピントを合わせました。左右の花は少しボケています。
IMGP0856r.jpg

ボケのことを、英語でも"Bokeh"と言うそうです。
IMGP0774r.jpg

晴天下では、カチッとした写りになります。
IMGP0862r.jpg

こちらは早朝に撮影。やわらかく写っています。
IMGP0865r.jpg

どれも街角に咲いているものです。
IMGP1032r.jpg

この季節、空き地一面に咲いていますね。
IMGP1266r.jpg

花の名前がわかる方、教えてくださいね。
IMGP1883r.jpg

いよいよ梅雨。次回は水滴をいっぱいためた花の写真をお届けできるでしょう。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。


テーマ : 日々のつれづれ - ジャンル : 日記

フェルデンクライス教室レポート(6/5)

私が毎月行っているフェルデンクライス教室のレポート(メールマガジン)です。

最近、生徒さんの「体の動かし方の癖」が見えるようになってきました。
例えば、「背中を丸める」という指示に対し、背中の上半分で丸くなる人、お辞儀するように丸くなる人など。
レッスンの狙いが「腰(を丸める)」にあるときは、私は言葉を変えたり、手で触れて、「ここだよ」って伝えます。
それが生徒さんの習慣的な動きでないときは、ちょっと苦戦しますが、試行錯誤するうちに、生徒さんは必ず「あ、ここを動かすんだ!」って気付くことが出来ます。
これが、「学び」そのものです。フェルデンクライスが目指すのは、ここです。
背骨のいろんな部分を使えるようになることが、今回のテーマ「健康な背骨をつくる」につながります。
(2012年6月5日)

フェルデンクライス・メソッドは、スポーツ、演劇、声楽など、あらゆる分野でパフォーマンス向上に役立つものとして認知されているものです。
生徒募集中です。ぜひ一度体験してみてください。

大阪市内の貸し会議室にて行っています。教室日程については、コメントまたは当ブログのメールフォームからお問い合わせください。

当ブログ左サイド「フェルデンクライス」カテゴリもご覧ください。参加者の体験記や関連リンクもあります。

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

ライブ参戦レポート(2012年3-5月)その2-この人たちが社会を支えている-

前回に続き、今年3-5月に参戦したライブレポートその2です。
今回は、私が通い詰めるようになったBARロージー(心斎橋・アメリカ村)に、よく出演されているアーティストたちです。

空音さん (GW素敵女子VO祭り 第3夜 2012年5月3日)
IMGP0474r.jpg
特徴ある癒し系の歌声と、独特のリズムを持った曲が魅力です。

どこかで聞いたことのある声と思ったら、中津ミノヤホール企画のオムニバスアルバム「M☆REVO 5」(2012年1月発売)に参加されている方でした。
IMGP1770r.jpg
「アルバム持っているよ」と声をかけると、とっても喜んでもらえました。収録曲を生で聞けて、私も大満足です。

空音さんは、6月から3ヶ月に1回、BARロージーの「フライデー【フラワー】ミュージック」のホストを担当されます。第一金曜日(6月1日、9月7日、12月7日 20:00スタート)です。楽しみですね。
公式ブログ:物語る日々たち -ピアノと歌う、空音の日記。-


「悠」さん/AKOさん (フライデー【スマイル】ミュージック 2012年5月25日)
IMGP1168r.jpg
優しいピアノの「悠」さん(左)と、最近始めた三線を弾き語るAKOさん(右)のコラボの場面です。
「悠」さんは毎月第3金曜日「フライデー【ナイト】ミュージック」を、AKOさんは毎月第4金曜日「フライデー【スマイル】ミュージック」を担当されています。
詳しいライブ予定は、BARロージーのブログへどうぞ。


山葵マリ(わさびまり)さん (GW素敵女子VO祭り第3夜 2012年5月3日)
IMGP0541r.jpg
山葵マリさんは、毎月第3土曜日「山葵のスイートナイト」を担当されています。2年目に入りました。

こちらは、先日発売された2ndアルバム「七色わさび」。とっても楽しいアルバムに仕上がっています。
IMGP1772r.jpg

その発売記念ライブへ行ってきました。(2012年5月27日)
img054r.jpg
山葵マリ レコ発ワンマンライブ「マリのココロ」。

普段はギター1本をバックに歌うマリさんですが、今回はバンド編成です。サウンドが厚いです。
IMGP1250r.jpg

昨年から企画していたというこのライブ、ほんと濃いです。
会場はほぼ満席。100人近くいたのではないでしょうか。
DSCF2278r.jpg

舞台の締めくくりは、真っ白なドレス。すてきです。
IMGP1257r.jpg
3部構成、3時間近い舞台となりました。

このライブ、たくさんのミュージシャンやスタッフに支えられた大型イベントでした。
マリさんをはじめ、その多くが音楽以外の仕事を持つアマチュアです。「いいものつくろう」という想いが集まると、こんなすばらしいアルバムやライブを生み出せるんだ、ってことを目の前にしました。
「こういう人たちが職場や社会を支えている。」この舞台から、それを確信しました。

なお、2ndアルバムのサウンドプロデュース、ジャケット写真、プロモーションビデオ制作には、プロの方が関わっています。プロの方も引き寄せたのは、ひとえにマリさんたちの魅力ゆえでしょう。

マリさんの公式Webはこちら。☆山葵 マリ☆
観に行ってあげてくださいね。

(山葵マリさんの舞台写真、まだあります。追記へどうぞ。)

続きを読む »

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

ライブ参戦レポート(2012年3-5月)その1-すてきな人たちから生きるエネルギーをいただいています-

3-5月に参戦したライブのレポートです。2回に分けてお届けします。
今回は、このブログで紹介したこのとある人たちです。すてきなアーティストたちのシーンをどうぞ。

種まきピアニスト りほ♪さん
~りほじ誕生日記念~『まーちゃんうーぽー&種まきピアニストりほ♪ふたりライブ♪』より(2012年3月6日)
DSCF1925r.jpg
おなじみ琉球ばぁー『南ぬ風』(大阪市淀川区)でのライブです。
タイトルの通り、この日はりほ♪さんの誕生日。楽しいライブとなりました。

【のざきゆうこの若夏LIVE】より(2012年4月27日)
DSCF2149r.jpg
琉球居酒屋 赤瓦(大阪府池田市)でのライブです。
最高の癒やしの歌声を持つ三線弾き語り「のざきゆうこ」さん(右)と、癒しのキーボードを弾くりほ♪さん(左)。
ゆうこさんは石垣島在住、大阪への帰省に合わせた貴重なライブ。美しい歌声に酔いしれました。
会場の「赤瓦」は、沖縄料理もお酒も美味しいお店です。ライブのない日にも行きたいですね。

公式ブログ:種まきピアニスト りほ♪の 種まきブログ
関連記事:【ライブレポート】種まきピアニスト りほ♪ & 南ぬ風人まーちゃんうーぽー(2012年2月16日)


月下陽香さん
「HOBOぬきな還暦ライブ!」より(2012年3月19日)
DSCF2029r.jpg
こちらもおなじみドアーズインヘブン(東心斎橋)でのライブです。
このときは、陽さん2days(18,19日)の2日目。「毒気出すのが19日。」と宣言していた通り、1曲目から陽さんワールド全開。大拍手に包まれたのは言うまでもありません。

こちらは、月下陽香ワンマンライブ(2012年4月22日)
第一部は白い和服姿。
IMGP0202r.jpg

第二部は赤いチャイナドレス。
IMGP0316r.jpg

陽さんのホームグラウンドとも言える、ライブバー白ひげ(東大阪市)でのワンマンライブ。
楽しいこともつらいことも全部入った、「まるごと陽さん」のライブとなりました。

公式Web:「うたうたい陽(meg.)」のおふぃしゃるさいと。
公式Blog:うたうたい陽の『癒待よすが』-イエマチヨスガ-
関連記事:【ライブレポート】関西の人生晒し系ミュージシャン「陽(meg.)」さん(2011年11月8日)


ともよさん
今回は、ともよさんがギター&ボーカルを務めるバンド「Ordinary People」から。(2012年6月3日)
IMGP1700r.jpg
北堀江club Vijon(大阪市西区)で行われたライブです。

ともよさんのアップです。
IMGP1690r.jpg

ソロではアコースティックギターですが、バンドではエレキギターです。
ソロの曲も数曲演奏されました。バンドバージョンは、ほんとかっこいいです。

公式ブログ:ともよの新・修行日記
関連記事:【ライブレポート】ギター弾き語り・ともよさん(2011年11月20日)


前回のレポート記事もあわせてどうぞ。
ライブ参戦レポート一挙公開!(2012年1,2月)-私はたくさんの出会いによって支えられています-(2012年3月3日)

すてきな人たちから、私は生きるエネルギーをいただいています。

ライブレポート、その2に続きます。



ライブ告知です。
月下陽香・陽(meg.)ぷれぜんとsらいぶ【月が一番近づいた夜・2】
日時:2012年6月16日(土) 18:00オープン 18:30スタート
場所:ドアーズインヘブン(大阪市中央区東心斎橋2-1-10 新栄プロパティ八幡6F)
ノーチャージ(ドリンクはオーダーお願いします)
出演:YoSSie with DORAneCO、GO-HEAVENS、HAT TREAT、月下陽香

私も参戦する予定です。会場でお会いしましょう!

ブログ村のランキングに参加しています。今回もぜひ押して行ってください。
(ブログ左サイドの各ランキングバナーのクリックもよろしくです。)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
こちらへもどうぞ。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ついでに、お立ち寄りのしるしとして「拍手」にも一押しよろしくです。

テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル : 心と身体

最新記事
カテゴリ
プロフィール

まさ(climbmasa)

Author:まさ(climbmasa)
40歳を過ぎて、人とちょっとだけ違う自分に気付きました。ここでは、自分が感じたことを、そのまま表現していきます。
広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の当事者です。「人並み」ができず、いろんな場面で苦戦していますが、多くの人に助けられながら生きています。
このブログを通じて、少しでも多くの人に発達障害のことを知ってもらえればと思います。
「自己紹介」カテゴリに、私のプロフィールを置いています。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングの応援よろしくです
各ブログランキングに参加しています。1日1回クリックを!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
ぽちっと押してやってください。
FC2カウンター
メールフォーム
お便りはこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文: